インドの税関でHSコード紛争:その4

判決年
2024

税関(港・空港等)
チェンナイ港

輸入品・申告HSコード
乗用車用LCDクラスタ(9013.80)

税関主張HSコード
車載表示装置(8529.90)

経緯
技術解説書不足。
CESTATは税関側を支持

結果

追徴税確定

HSコードのご相談は、ロジスティックまで

インドの税関でHSコード紛争:その3

判決年
2024

税関(港・空港等)
チェンナイ港

輸入品・申告HSコード
自動車用CKDキット(8708.99)

税関主張HSコード
完成車CBU(8703.33)

経緯
部品欠品でも完成車とみなすかが争点。
マドラス高裁は税関敗訴

結果
低関税適用

HSコードのご相談は、ロジスティックまで

インドの税関でHSコード紛争:その2

判決年
2023

税関(港・空港等)
ムンバイ空港

輸入品・申告HSコード
ATM用LCD(8473.50)

税関主張HSコード
汎用モニター(8528.59)

経緯
税関が汎用性を理由に再分類。
CESTATは「専用品」で輸入者勝訴

結果
追徴税取消し

HSコードのご相談は、ロジスティックまで

インドの税関でHSコード紛争:その1

判決年
2025

税関(港・空港等)
カンドラ港

輸入品・申告HSコード
Base Oil(2710.19)

税関主張HSコード
軽油HSD(2710.19↔2710.50)

経緯
DRIが「実質は軽油」と主張し没収。CESTATで輸入者勝訴
→グジャラート高裁が覆し税関勝訴
→最高裁で再逆転、「最も類似」テストで輸入者勝訴

結果
罰金取消し・関税差額還付

HSコードのご相談は、ロジスティックまで