AIによるHSコード符番:続報

以前に、HSコードの符番をAIで行う事をトライしていることをお伝えしました。

お知り合いのHSコードのプロの方にお使いいただき、正しく符番できない項目を教えて頂きました。

それを直そうと思ったのですが、ふと、AIによるモデリングがそもそもよくないことに気づき、修正をしました。
 ・プロンプト構成
 ・参照する情報(情報そのものではなく、持たせ方)

それを修正して、正しく符番できないものを再度トライアル。

結果は、間違った問題全問正解!!!

これから符番が正しくできないものも出てくるとは思いますが、AIに正しい情報を伝えることが当たり前ですが、先ずは肝心ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください