千葉県民でありながら、なかなか来ない千葉市。ここで、ジェトロ千葉主催のセミナーで講師をしました。
タイトルは、
「千載一遇のチャンス来る… メガFTAの時代、如何に生きるか?」
派手なタイトルです。セミナー時間は2時間。
参加者は25名程度。知った顔もあり、楽しく話させていただきました。
今度出版する本の案内をしたところ、発売されたら教えて欲しいという声が多く、うれしい限りです。
世界で有利に戦うためのコツ
ご連絡が大変遅くなりました。
FTA戦略的活用研究会のご案内をお送りします。
1 第21回(2018年5月開催)のご案内
2 2018年8月度の日程と会場
3 ライブ配信アドレス
■1■ 第21回FTA戦略的活用研究会(2018年5月開催)のご案内 ■■
5月度のFTA戦略的活用研究会を開催します。
5月22日(火曜日) 14:00~17:00 @東京国際フォーラムG502
2つの講演があります。
講演1 「外国の不当な関税措置への対応(初期から紛争段階まで)」
TMI総合法律事務所 弁護士 上野 一英氏
上野氏からのコメントです。
「外国当局は、
講演2 「実践サプライチェーンの設計とは(
株式会社日立ソリューションズ 寺崎 勇一
寺崎氏からのコメントです。
「今まで、
お楽しみに
■2■ 2018年6月度以降のFTA戦略的研究会の日程と会場 ■■
日程と場所は以下の通りです。ご予定下さい。
・ 8月度が新たに決まりました。
2018年6月開催: 2018年06月13日(水) @東京国際フォーラムG502
2018年7月開催: 2018年07月20日(金) @東京国際フォーラムG502
2018年8月開催: 2018年08月22日(火) @東京国際フォーラムG502
会場である東京国際フォーラムが3ヶ月先の予定しか予約を受け付
■3■ 2018年5月度の研究会ライブ配信 ■■
リモートでもチャットにて参加することが出来ます。
アドレスはメンバーにメールにて告知しております。
以上となります。
では、会場でお会いできることを楽しみにしております。
5月28日にジェトロ千葉主催のセミナーで講演をします。
もしよろしければいかがですか。
2018年度 第1回ちば海外ビジネス塾
講演: 「千載一遇のチャンス来る ―メガFTAの時代、如何にいきるか」
日時: 5月28日(月) 14:30〜16:30
場所;千葉商工会議所 第1ホール(千葉市中央区中央2-5-1)
無料です。詳細、申し込みは下記から。
https://www.jetro.go.jp/events/chb/f6993ba079d42e71.html
第20回 FTA戦略的研究会を4月20日に行いました。
テーマは「日EU EPAの原産地規則を読み込む」それと、イハラニッケイ化学工業さんからのFTA活用事例発表でした。
企業事例は、いろいろなことが分かるのでとても為になるものでした。イハラニッケイ化学工業さん、ありがとうございました。
日EU EPAの原産地規則を読み込むセッションは私が行いました。
日EU EPAの原産地規則とPSRを小冊子にして皆さんに配りました。(それでも80ページ前後ありました。)現在、Legal revision前なので正式版と日本語版は少々待たねばなりませんが、この領域はそれほど変わるわけではないので、今から考えても何の問題もありません。
私も読み込むことで大変勉強になりました。疑問点もありましたが、企業の方の解釈や、外務省、経済産業省、ジェトロの方の参加で多面的に解釈ができ、およそ全体像は皆さん把握できたのではないのかと思います。
とても有意義な時間でした。
このたび、ジェトロ千葉で講演をすることになりました。
********************************************************
<ジェトロ千葉より「ちば海外ビジネス塾」のご案内>
ちば海外ビジネス塾は、
した勉強会で、2011年から開始し、今年で8年目となります。
※既にお申込みされている方はご面倒おかけしますが、
当メールの破棄をお願いいたします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【2018年度第1回ちば海外ビジネス塾】
千載一遇のチャンス来る!・・・メガFTAの時代、
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ちば海外ビジネス塾は、
したい」と言う意欲を持った有志が集まる勉強会で、
います。2011年から開始し、今年で8年目となります。
2018年度第1回目は、
解説します。
○日時:2018年5月28日(月) 14:30~16:30(受付開始14:00~)
○会場:千葉商工会議所 第1ホール(千葉市中央区中央2丁目5-1)
○プログラム○
14:30~16:30
・講演:千載一遇のチャンス来る!・・・メガFTAの時代、
講師:株式会社ロジスティック
代表取締役 嶋 正和(しま まさかず)氏
○定員:30名
○受講料:無料
○申込締切:2018/5/23(水)17:00
○申込・詳細:http://www.jetro.go.jp/
3月16日(金)に第19回 FTA戦略的活用研究会を行いました。
テーマは3つ
HSコードはFTAの原産地証明で大変大切です。宮崎さんの説明はとても為になります。事例として、食器洗いのスポンジで、皆さんにHSコード符番の練習をしてもらいました。大変面白いないようだったと思います。
それに呼応して、トムソン・ロイターのサービスHS Classifierをご紹介頂きました。対話形式でのHSコード特定ができ、また、その決定ワークフローを支援するシステムです。今までいつも説明ばかりで、デモがなかったので今回はデモを中心にお話し頂き、わかりやすかったと思います。ちなみにロジスティックでもこのデモは行えます。
最後のRCEPですが、業界ごとに省庁からどのような原産地規則が望ましいかのヒアリングがあり、そういった情報を交換しました。協議の中で原産地規則がどのような方向で話されているか、例えばインドはCTC&VAなのか等。
また、原産地証明書発行がどうなるか(ように協議しているか)の話も出、大変有意義な回となりました。
次回は、4月20日となります。