本日、GEFセミナーを大阪で開きました

本日、GEFセミナーを大阪で開きました。

最新の情報をお伝えし、課題点を申し上げました。質問も多く、また、弊社のFTA監査サービスを受けたいという会社も少なからずあったのはうれしいです。

資料に入れていなかったのですが、非特恵の原産地証明書にはCTHでの証明が必要であることを念のために申し上げました。

これがショックだった参加者も多くいて、改めて非特恵の証明未対応が日本企業の問題であることを再確認しました。

日米物品貿易協定セミナー@東京

おかげさまで、満席となりそうです。

申込みが多数なので、会場を椅子席にしてキャパを増やさせて頂きました。

ご参加者には、ご不便をおかけしますが、できるだけ多くの人に聞いていただきたいためです。

お許しください。

日米物品貿易協定のセミナー開催概要が決まりました

アメリカとの物品協定の署名がなされました。すでに協定文書も公開され、来年1月1日は発効するといわれています。この協定では輸入者申告が採用されます。対象産品が少ないこと、準備する時間が短いことなどから、企業では戸惑いも多いと思われます。

Global Edge Forumでは、第32回目のセミナーとしてこの協定をいち早く取り上げます。協定交渉に参加された、財務省関税局経済連携室の酒井室長をお招きし、交渉の概要、今後の展望をお伺いします。

また、Global Edge Forumのメンバーである、TSストラテジーの藤森氏、そして私の方から企業として何に気をつけるべきかをできる限りお伝えしたいと思います。

なお、会場参加は申込みが短時間で満席になると想定されます。セミナーをYouTubeのLive配信でご覧頂けます。

当セミナーにおきましては、協定文が手元にあると便利です(英語版でなければいけません)。官庁サイトからダウンロード出来ますが、有償となりますが、書籍にして利便性を高めたものを用意しています。

日時: 2019年11月05日(火) 14:00~17:00

場所: 東京国際フォーラム G602
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
・東京駅徒歩5分、有楽町駅徒歩1分

講演
「日米貿易協定の概要(仮)」
・財務省関税局経済連携室 室長 酒井 健太郎氏
「協定文を読み解く(仮)」
・TSストラテジー株式会社 代表取締役社長 藤森 陽子氏
「日米物品貿易協定の企業戦略への展開(仮)」
・株式会社ロジスティック 代表取締役 嶋 正和
費用   無料

申込み
ネットで申込みができます。
会場参加の募集を2019年10月16日11:00より行います。
・短時間で満員になることが予測されます。

YouTubeでのLive配信も予定しております。こちらもネットで申込みできます。
・こちらは、開始前日まで応募を受付けます。

日米物品貿易協定の協定文
協定文を書籍にしました。日本からの輸出で重要なのは英文の協定となり、その部分を書籍としました。
・基本的には官庁のサイトにある英語の協定文pdfと同じものになります。ご了承下さい。
・セミナーの際に手元にあるとセミナーがより理解出来ます。
・書籍に関して詳しくは、こちらから。
・ご予約頂けますと、セミナー当日お取り置き致します。
-現金での決済をお願いします。領収書をお出しします。

10月24日に浜松で講演します

2019年10月24日に浜松で講演をします。

タイトルは「EPAの概要とコンプライアンス

近隣の方で、もしよろしければどうぞ。

詳細は以下です。

https://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/1081

10月31日の東京での追加セミナーも1時間足らずで満席

定員を増やしたにもかかわらず、今回も1時間足らずで満席となってしまいました。

申し訳ございません。

大きな会場で行うこともあり得ますが、民間でやっておりますので、お金がかかることと、十分な対応が出来かねるので、少々やり方を変えたいとは思っております。

 

GEF 東京開催セミナーの追加分を10月4日に募集します。

10月23日の東京開催のセミナーが50分で満席となりました。大変ご迷惑をおかけしました。

追加の開催を計画し、以下となりました。

GEF 東京セミナーの追加開催に関してお知らせします。

・開催日時: 10月31日(木) 14:00~17:00

・場所:   東京国際フォーラム(東京・有楽町)

募集ですが、10月4日の11:00に募集メールを送付いたします。若しくは、セミナー告知をHPにアップします。定員は70名です。

第31回Global Edge Forum無料セミナー開催(東京開催)のお知らせ

第31回Global Edge Forum無料セミナー開催(東京開催)のお知らせ
FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始

アメリカとの物品協定の合意、RCEPの急ピッチな交渉。TPP11、日EUが発効して1年近く経ち、更なるFTAの拡大が予定されています。FTAでの検認というコンプライアンス問題、FTAの対象国が増えることによる業務量増大と対応が不可能となる事態など、新たな課題も表面化してきました。日EUでは実際に検認もなされています。

Global Edge Forumでは、「FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始」と題してセミナーを行います。また、日米貿易協定も情報が分かる範囲で共有出来ればと思っています。

今回は日立ソリューションズ株式会社と共同でのセミナーとなります。日立ソリューションズは、上記課題に対するシステムソリューションをお披露目します。

一般のセミナーでは語られることのない、FTA活用でのポイントをお話しすることで、きっと皆様のお役に立つと思っております。
・東京と大阪でセミナーを開きますが、内容は同じです。

皆様のビジネスに必ずやお役に立つ内容と存じますので、ぜひお越し下さいませ。 また、会社の方にもぜひご案内くださいませ。

テーマ: 「FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始」

講演:
基調講演
「FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始」
株式会社ロジスティック 代表取締役 嶋 正和

講演 株式会社日立ソリューソンズ
第1部  原産地証明書管理 ~コンプライアンスと業務の効率化への取り組み~
第2部  安全保障貿易 ~法令遵守のための業務的な取り組み~

日時: 2019年10月23日(水)14:00~17:00

場所: 東京品川 日立ハーモニアス・コンピテンス・センター
東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー13 階

対象: FTAで原産地証明を行う輸出者及び生産者の企業の方
・ 該当されない場合は、お断りする場合があります

参加料: 無料

お申し込み: ネットから申込可能です。

または、別紙の参加申込書をFAXもしくは、pdfをメールにて頂戴できますれば幸いです。
定員になり次第、申込を締め切らせて頂きます。

本に関して: 詳細は、サイトをご覧下さい。サイトから購入も出来ます。セミナーお申し込みの際に、書籍を予約されますと、当日現金との引き換えで書籍が購入できます。当日、サンプルをご覧頂いてご購入をされることも可能ですが、冊数に限りのあることをご了承下さい。

第30回Global Edge Forum無料セミナー開催(大阪開催)のお知らせ

第30回Global Edge Forum無料セミナー開催(大阪開催)のお知らせ
FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始

アメリカとの物品協定の合意、RCEPの急ピッチな交渉。TPP11、日EUが発効して1年近く経ち、更なるFTAの拡大が予定されています。FTAでの検認というコンプライアンス問題、FTAの対象国が増えることによる業務量増大と対応が不可能となる事態など、新たな課題も表面化してきました。日EUでは実際に検認もなされています。

Global Edge Forumでは、「FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始」と題してセミナーを行います。また、日米貿易協定も情報が分かる範囲で共有出来ればと思っています。

今回は日立ソリューションズ株式会社と共同でのセミナーとなります。日立ソリューションズは、上記課題に対するシステムソリューションをお披露目します。

一般のセミナーでは語られることのない、FTA活用でのポイントをお話しすることで、きっと皆様のお役に立つと思っております。
・東京と大阪でセミナーを開きますが、内容は同じです。

皆様のビジネスに必ずやお役に立つ内容と存じますので、ぜひお越し下さいませ。 また、会社の方にもぜひご案内くださいませ。

テーマ: 「FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始」

講演:
基調講演
「FTA自己証明の進展と日EU EPAでの検認開始」
株式会社ロジスティック 代表取締役 嶋 正和

講演 株式会社日立ソリューソンズ
第1部  原産地証明書管理 ~コンプライアンスと業務の効率化への取り組み~
第2部  安全保障貿易 ~法令遵守のための業務的な取り組み~

日時: 2019年10月21日(月)14:00~17:00

場所: 大阪梅田 新ダイビル4階 大阪市北区堂島浜1-2-1

対象: FTAで原産地証明を行う輸出者及び生産者の企業の方
・ 該当されない場合は、お断りする場合があります

参加料: 無料

お申し込み: ネットから申込可能です。

または、別紙の参加申込書をFAXもしくは、pdfをメールにて頂戴できますれば幸いです。
定員になり次第、申込を締め切らせて頂きます。

本に関して: 詳細は、サイトをご覧下さい。サイトから購入も出来ます。セミナーお申し込みの際に、書籍を予約されますと、当日現金との引き換えで書籍が購入できます。当日、サンプルをご覧頂いてご購入をされることも可能ですが、冊数に限りのあることをご了承下さい。

日米貿易協定の合意が発表されました

日米貿易協定の合意が日米両政府から発表されました。

かなり無茶なスケジュールで、ご担当の人は不眠不休のご努力をされ、ここに至ったと思います。

印象ですが、FTAとしてみれば失敗作。自動車の関税上昇を防いだと考えれば、合格なのではないでしょうか。

FTAとは呼べず、WTO協定違反とも言われています。

メリットのある産業はあるので、当社としても追いかけて行って、まずは、「協定を読み解く」冊子のシリーズに送球に加えたいと思います。