FTA原産地証明の能力をアップしよう
原産地証明の技術とHSコード付番の技術をWeb学習で向上させよう
国や関連団体のセミナーは基礎の基礎は教えるが、肝心要な内容、解答までは踏み込んでくれません。一方、企業に必要なのは実践で使える能力があるかどうか。
特に、検認というコンプライアンスにつながるリスクがある以上、正しい原産地証明を確実に出来ることは企業に取って必須。しかし、そういうサービスが世の中にはありません。
ロジスティックは、原産地証明、検認に関して深い造詣を持つ専門家、HSコード符番の専門家など皆様のFTA業務を完璧にサポートします。
具体的には下記のサービスをクリックしてください。
FTA原産地証明、原産地判定基準から、教えてくれない実際の日本商工会議所とのやりとりの現実まで、具体的に学べる場所がありませんでした。 
ロジスティックでは、この問題をWeb学習でできるようにしました。現実に直面する問題を学ぶことができます。 
対象となる方 
下記の方に役に立つものと考えます。 
 ・ 新たにFTAの原産地証明を担当することになった 
 ・ 現担当スタッフの証明スキルの向上 
 ・ 証明の確認をするための上長の原産地証明知識の習得 
 ・ 上級管理職、経営陣のFTAに対する知識の構築大見出し:アコーディオン1 
YouTubeに説明ビデオがあります。 
費用 
1年間の利用で55,000円(消費税込) 心苦しいのですが2024年1月より値上げさせてi頂きます。
 ・ 入金後の翌月から1年間 
 ・ 入金確認後、IDとパスワードを送ります。その日からご利用が可能です。 
ご利用までの流れ 
1 本サイトからお申し込み 
2 ロジスティックから請求書を発行 
3 ご入金確認後、ご利用のためのIDとパスワードをお送りします 
4 ご利用開始
Web問題集のリーフレットはこちらからダウンロードできます。
Web学習の内容を知るためのトライアル 
以下のサイトで、サンプル問題10問を試すことが出来ます。 
 1 https://gef.quizgenerator.net にアクセス 
 2 以下でログイン 
    ID: fta-test 
    PW: fta-tester@1 
多くの方がアクセスした場合、ログイン出来ない場合があります。その場合は時間をおいてログインください。
 
                
 
HSコードを実践で行うための「HSコード問題集」をe-learning形式(Web学習)で作成しました。 
 問題総数480問以上。今後も問題数を増やす予定です。 
 具体的な問題を解き、HSコードの特定を実践して頂きます。
Web問題集のリーフレットはこちらからダウンロードできます。
一部の内容が試せます 
https://gef.quizgenerator.net/ からアクセスして下さい。 
 ・ ID: hstest2 
 ・ PW: hstest_2 
 ・ 3人が同時接続できます。それ以上ははじかれるため、時間を空けてお試し下さい。 
費用 
1年間の利用で55,000円(消費税込) 心苦しいのですが2025年1月より値上げさせて頂きます。
 ・ 入金後の翌月から1年間 
 ・ 入金確認後、IDとパスワードを送ります。その日からご利用が可能です。 
ご利用までの流れ 
1 本サイトからお申し込み 
2 ロジスティックから請求書を発行 
3 ご入金確認後、ご利用のためのIDとパスワードをお送りします。 
4 ご利用開始 
注意 
本サービスは、輸出入をさえる企業様、FTAでHSコードを特定する必要がある企業様、国際物流を運営される企業様、及び関連する官公庁の方を対象にしております。そうでない場合はお申し込みをお断りすることがございます。 
安価なサービスを心がけております。運営の際には以下の事をお守りください 
 ・ ご利用は1 ID1名様限りです。複数の方が使われる場合は、別途人数分のお申し込みをしてください。またIDの譲渡もできません。 
 ・ もし、上記のことが守られない場合、利用を停止させて頂きます。その際は利用可能期間があっても、返金は致しかねます。